デジタル回覧板 運用代行サービス

紙の回覧板が不要に!

役員の
「もう無理…」
をまるごと解決

ITが苦手でも大丈夫!
LINEやインターネットの仕組みを活用して、回覧板をデジタル化し 運用をまるごと外注 できます。

情報が届かない・集まらない・誰もやりたがらない——


そのすべてを、“誰もやらなくていい仕組み”に変えます。
役員さんの負担が激減し、時間と心のゆとりが生まれます。

原稿を送るだけでOK!

👥 こんなお悩みありませんか?

回覧板が届かない・遅れる

昼間は仕事で不在の家庭が多く、回覧板が止まってしまう。
何度も催促したり、結局届いていない世帯があったりと、トラブルの元になっている…

担当者がいない・引き継ぎができない

毎年役員が代わるたび、やり方が分からず大混乱。
前任者や一部のベテランに負担が集中し、「もう来年はやりたくない…」という悪循環。

印刷・配布・アンケートが面倒

紙の印刷・手渡し・回収・集計に膨大な時間と手間
本来の活動に支障が出ていませんか?

高齢者にLINEを教えるのが不安

「スマホが苦手な人がいるから…」と導入をあきらめていませんか?
全員が使えるようになるのを待つ必要はありません。

🛠 その悩み、まるごと解決します!

お知らせの配信・資料の整理・出欠の集計まで、すべて当社が代行。
あなたは 「原稿を送るだけ」 でOKです。

💼 選べる3つのプラン

ご負担に合わせて「お願いできる内容」を選べます。

スクロールできます
おまかせできることLINE通知のみ!
シンプル安心プラン
9,800円/月
まとめてラクする!
おまかせ管理プラン
19,800円/月
全部お任せ!
完璧サポートプラン
29,800円/月
📲 LINEで回覧を配信
📂 回覧資料をネット上の専用フォルダに保管
📰 専用のお知らせページ設置・更新
👥 住民からのお問い合わせ対応
📝 資料を読みやすく加工
(PDF作成など)
📊 イベントの出欠などを集計
(アンケート作成)

🚀 導入はカンタン3ステップ

自治会長1人でもOK!複雑な準備は一切不要です。

Step 1 ヒアリング・ご相談

現在の回覧状況やお困りごとをヒアリング(オンラインOK)

「何を任せたいか」を教えてください。

Step 2 ご契約・初期設定

ご契約後、LINEアカウントの開設から、資料の保管場所、お知らせページの作成まで、すべての初期設定を当社が代行!

最短5営業日でスタートできます!

Step 3 回覧物を送るだけ!

あとは回覧したい資料(PDFやWordなど)を私たちに送るだけ!

LINE通知、ネットへの格納、お知らせ掲載まで、すべてお任せください!

❓ よくあるご質問

Q1. 自治会内にスマホを持っていない人がいます。導入できますか?

A. はい、スマホをお持ちでない方がいらっしゃる場合でも、紙の回覧板を併用する運用が可能です。ただし、紙での配布・回収・管理は自治会様側で従来通りご対応いただく形となります
当社の代行対象は、LINE配信およびデジタル運用部分に限られます。

Q2. LINEが使えない高齢者にはどう対応すればいいですか?

A. LINEが難しい方には、紙でのお知らせ配布や個別のお声がけなどを併用いただくケースが多いです。
当社ではLINE配信とデジタル管理をサポートしますが、紙での補完対応(印刷・配布・個別連絡等)は自治会様のご対応となります。

Q3. ITに詳しい担当者が自治会内にいないのですが本当に大丈夫ですか?

A. はい、配信やシステム管理はすべて当社が代行します。
ただし、配信する回覧物(原稿データ)は自治会様でご用意いただく必要があります。
また、運用に関するご相談や確認のため、代表者として自治会長様など、連絡先となるご担当者を1名お願いしています。

Q4. LINEの費用はどれくらいかかりますか?

A. LINE公式アカウントには、月あたりのメッセージ通数に応じた有料プランがあります。有料プランの費用は弊社の運用代行とは別にお客様がLINEと直接契約してお支払いください。
たとえば、月2〜4回の配信・500世帯程度であれば「LINEライトプラン(月5,000円)」で十分対応可能です。
状況に応じてLINE側のアップグレードが必要になる場合(滅多にありません)は、事前にご案内いたします。

📩 まずはご相談ください

IT関連の作業を「誰がやるのか」で悩むのは、もう終わりにしませんか?
あなたの自治会にぴったりの “手放せる仕組み” をご提案します。

ご相談は無料です。無理な営業はいたしませんのでご安心ください。

    プライバシーポリシーに同意します


    プライバシーポリシー